|
鯉寺 |
|
慶長16年(約400年前)、八代淵河岸(現在の神田橋付近)に創建された。元々は、酒井家(河内守 大名)の菩提寺であり、明治以降に現在の形になった。
境内地に「鯉塚」が建立されており、近隣では、「鯉寺」と呼ばれ、親しまれている。
この「鯉塚」に参拝すると安産、子育て、開運出世に御利益があると言われており、特に「鯉」が「恋」に結び付くということで、縁結びには大いに御利益があり、参詣する人が多い。 |
|
所在地: |
東京都台東区寿1-21-1 |
総区画数: |
320区画
(墓地は隣寺の西光院様との共同墓地) |
宗派: |
浄土宗 |
墓地面積: |
0.25uから0.33u(1区画) |
永代使用料: |
70万円から150万円 |
年間維持費: |
15,000円 |
交通案内: |
<車>
首都高 上野インター 下車10分
首都高 駒形インター 下車10分
首都高 向島インター 下車15分
<電車>
東京メトロ銀座線 田原町駅 徒歩6分
都営地下鉄大江戸線 蔵前駅 徒歩8分
都営地下鉄浅草線 蔵前駅 徒歩12分
都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩12分
|
|
|
|
|